ジョイカルジャパン、入社式を開催!ゲストに内村航平さんが登場
~新入社員へ、他では聞けない特別な激励を贈る。~
4月1日(火)に2025年度新入社員8名の入社式を執り行いました。
当日は、当社がスポンサー契約をしている、元プロ体操選手の内村航平さんも激励に駆けつけていただきました。

本年度は8名の新入社員が入社し、式典には、代表の早川をはじめとする経営陣及び2024年度入社の先輩社員が出席しました。冒頭に企業理念とビジョンとして掲げている三現主義を全スタッフで唱和し、全社員の一体感を高めました。創業者である会長の中村からは、「学ぶために授業料を支払う立場から、給与を得ながら学ぶということがどういうことなのか?また、仕事・家族・プライベートの3つを大切にしてバランスよく日々生活をし、将来について考えていくこと」とメッセージを贈りました。社長の早川からは、当社を選択し入社をしていただいたことへの感謝と、創業当時の思いや、3つの事業の柱を伝えつつ顧客ファーストの考え方を持つことをお伝えしました。副社長の岩城からは、「本日という日は2度と来ない。『初心忘れるべからず』を念頭に約1ヶ月間の研修に目的を持って臨むこと」と、経営陣からの激励の言葉に、新入社員たちは真剣な表情で耳を傾けていました。

■特別ゲスト「内村航平さん」からのメッセージ
まず、参加していた2024年度の新入社員に向けて、「前回、2024年10月1日(火)の内定式の際に1度お会いしており、今回で2度目。無事にこの日に一人も欠けることなく、再会ができたことにほっとしました。」とお話しいただき、続けて2025年度の新入社員に対して、「これから先、人生何が起こるかわからない。だからこそ自分の道を信じてこれから頑張っていくこと。それをしないとその道は開けない。会長・社長・副社長がおっしゃったことを胸に、今後の社会人生活を頑張っていただきたい。わからないことがあればいろいろと聞いてください。」と、ジョイカル社員へ寄り添った温かいエールのお言葉を贈っていただきました。

■新入社員の抱負
女性社員Aさん:謙虚な気持ちを忘れずに日々努力します。
男性社員Tさん:社会人として一人前になれるよう尽力します。
男性社員Tさん:社会人として自覚を持ち、フレッシュな気持ちを忘れずに頑張りたい。
女性社員Aさん:笑顔で元気よく頑張っていきます!
男性社員Mさん:たくさんご迷惑をするかと思いますが、努力をし続けて頑張ります。
女性社員Mさん:素直に初心を忘れずに頑張ります。
女性社員Yさん:社会人として自覚と責任を持ち、一生懸命頑張ります!
男性社員Yさん:頼られる存在になれるよう精一杯努力します。
【入社式プレスリリース】https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000115844.html
■新入社員の皆さまへ
このたびはジョイカルジャパンへ入社おめでとうございます!
これから社員一同、皆さまの活躍に期待しております。右も左も分からず不安かと思いますが、気兼ねなく質問してください。私たちもまだまだ未熟ものです。共に成長してより良いジョイカルジャパンを築いていきましょう!!
株式会社ジョイカルジャパン 社員一同より