EVENT
2022.04.22
【健康経営PJ】社員の将来を見据えて
健康経営プロジェクト始動!福利厚生をさらに充実。健康になる知識を身に付けよう。「人生100年時代」の今だから現役時代から老後を考える。

福利厚生の一環として、2022年4月18日から8月9日の約5か月の期間で計16回のスケジュールで健康な体づくりの知識を身に付けるプログラム「健康経営プロジェクト」を開始いたしました。
健康経営とは、経産省曰く「従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践すること」健康経営優良法人のライセンスを取得するにあたり大部分の施策は実施しているのですが、その中で今回は、⑩運動機会の増進に向けた取り組みとして、「Dr.トレーニング:https://drtraining.jp/」さんと組んで全16回特別メニューで業務終了後、社員希望者向けにトレーニングを実施します。

厚生労働省は運動習慣者を1回30分以上の運動を、週2回以上実施し、1年以上持続している人と定義しています。今回の取り組みに加えてほかに個人で他の運動を加えて週2回の運動機会を日常的にするを目標に取り組んでまいります。良い習慣作りを社員一同で作っていきます。



ジョイカルは役員も社員も分け隔てなく、声を掛け合う明るいスタッフが多く、日々の業務も明るく楽しく過ごしています。
これから仕事を探される新卒の方々も、安心してすぐに打ち解けられる会社です。採用相談なども気軽にお問い合わせください。待ってます!!